悩み【健康について知っていると助かる豆知識5選】

健康である、とは本当に感謝すべきことです。
自分の身体で歩いたり、食べたり、トイレにいったり、話したり……そういうことを当たり前だと思って過ごしている人が大半ではないでしょうか?でも、何かの拍子に、そういうことが出来なくなったら大慌てになります。経験された方はおわかりになると思います。また、体だけでなく、心も健康であることがとても大切です。心の健康は目に見えないのがやっかないなところです。だから自分でも気づきにくいし、周囲の理解も得にくい(体に比べて)傾向にあります。

心とは思っている以上に健康に関与している割合は大きいでしょう。
その理由の一つとして、入院患者が一番多い病気は精神疾患なのです。【厚生省】
体の調子が悪いなと感じる場合、実は体の不調が起こる前に、精神的に負担な出来事が起こっていた、という場合が少なくありません。体と心、どちらも大切です。このブログでは、私、こと心智(しんち)の個人的な考え方、経験に基づいていますので、一つの参考として受け取って頂ければ幸いです。

目次

ケース1:いつもより胃の調子が悪いな…薬を買って飲んだけど治らない。

胃痛はほとんどないのですが、たまにあります。胃のあたりがむかむかとしたり、ぐわっとした痛みがあったりします。
痛むときは、だいたい午後からです。よくよく考えてみると、仕事とか家の問題でストレスを受けるなど、面倒なことが起きている場合が多いです。こういうときは、空腹時に大正漢方胃腸薬Ⅱを飲みます。

私が飲む大正漢方胃腸薬はピンクの箱に入った、<神経性胃炎・慢性胃炎に ストレスが胃に来たら>と書いてあるものです。ストレスを感じていない場合は、普通の大正漢方胃腸薬でいいと思います。この薬を2日分(例えば食後に一包だったら2日分で六包になる)飲んで、治らない場合や治るけど痛みがぶり返すようだったら、近くの病院を受診します。もし、胃痛がよく起こる人は少し強めのガスター10などを飲まれるといいと思います。今まで胃痛を起こしてこなかった人はまず漢方処方の方が胃にやさしいかもしれません。

受診したらきちんと治る兆候があるかを意識した方がいいと思います。
ドクターから診断結果が伝えられるのでその指示を守ってください。(服薬とか、注意事項など)
そして受診後は自分の身体をしっかり観て、治りつつあるのか確認して下さい。
ドクターとはいえ、間違うこともあります。何度か通院したがどうも調子が戻らない、より悪化している、などがみられたら、ためらわず、他の病院を受診した方がいいと思います。(セカンドオピニオン

ケース2:朝から頭痛がする。右側の頭がキリキリ痛い。

朝起きて頭痛がひどい場合があります。私はよくありました。最近はずいぶん減りましたけど。頭痛は大きく分けて
三種類あります。
いつもより身体がだるい、きつい、〇〇の調子が悪い、など自覚症状がある場合は、
すぐに病院を受診した方がいいでしょう。ポイントは、いつもよりです。普段の自分とは何か違う、と感じるなら、
身体からのサインかもしれません。でも、この段階で病院に行きたくない人もいると思います。
病院って、聞くだけで嫌!という人。仕事があるから、っと理由をつけて受診しない人。
病院を受診して、すぐ入院とか言われても困る、何されるかわからない……と不安になりますよね。
正直怖いと思います。(私もできれば病院を受診したくないです。)しかし、2,3日様子をみても治らない、
余計ひどくなる場合は、腹をきめて病院を受診しましょう。

その後のポイントもあります。


私は以前、手のひらに水膨れができて、近くの皮膚科を受診しました。
塗布薬をもらって言われたとおりに塗布してましたが、良くなりませんでした。不安になって、別の皮膚科を受診しました。その皮膚科ではその水膨れを治すための注意点を教えて頂き、また薬も少し強めなものを出してもらい完治しました。
一つの病院、クリニックにこだわっていると取り返しのつかないことにもなりかねません。その辺りは注意してください。


もう一つ病院受診で私が注意しているのは、こちらからドクターに「何か気を付けるべきことはありますか?」と
積極的に尋ねるようにしています。ドクターも丁寧に説明してくれる先生ばかりではありません。
だから遠慮せずに、こちらから「どうしたらいいですか?この後どうなりますか?」などと尋ねても大丈夫です。
自分の身体のことは、自分で守るべき最善を尽くしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次